top of page


コウモリ対策
壁の隙間にコウモリが侵入し、エアコン本体に被害が。。しかも部屋に出てくる状態です。 コウモリを追い出してから封鎖します!!
12 時間前


鳩
鳩の糞害についてご依頼を頂きました。 使ってない換気口に巣を作ったみたいでその下に大量の糞が。。
4 日前


高校の
高校からスズメバチ駆除のご依頼を頂きました。 音楽室横にスズメバチの巣があると生徒さんから報告があったとか! 奥には駐輪場もありケガが無くて本当に良かったです!!
10月7日


コウモリ飛来防止
コウモリから家を守る工法! コウモリ飛来防止ネットバリアです。 物理的に施工してコウモリに休憩場所(ナイトルースト)を作らせません。
10月5日


空き家の
キイロスズメバチ駆除状況です。 この時期は巣の中で新女王が育てられてるので働きバチも凄まじく戦闘態勢です! 近隣の方々が被害に遭われなくて本当に良かったです!!
10月5日


コウモリバリアネット
コウモリの糞害が酷いとご相談をいただきました。 コウモリバリアネット工法を用いて物理的にコウモリを 建物や巣に寄せ付けません🦇
10月5日


最大級
スズメバチのシーズンも終わりに向かってますが今年はまだまだ活発です。。 サイズもMAX! 高所でさあ どう攻めますか!!
9月27日


キイロスズメバチ
屋根裏のキイロスズメバチ駆除です。 働きバチのかなり攻撃的で巣も50センチはあると思われます。
9月19日
畑の中
コガタスズメダチ巣です。 棒でつついたたら飛んで出てきたとか。。 怪我が無くて本当に良かったです!!
9月16日
コウモリバリアネット
本日よりコウモリバリアネット工事着工です。 糞尿清掃も含めバリアネットを進めて行きます。
9月11日
コウモリ工事着工
本日よりコウモリ対策工事着工です。 線状降水帯発表 大雨の中、足場屋さんに頑張ってもらい何とか足場が組めそうです。
9月10日


コウモリ現調
コウモリの糞尿被害の調査です。 ナイトルースト(コウモリ休憩場所)が酷く壁には尿の跡、下には大量の糞が。。
9月8日
記念館の関連施設
奥出雲町大谷地区 糸原記念館様の関連施設にキイロスズメバチ巣が2個出来ています!! かなり大きく高所にあります。 施設は新規開館が近い為に緊急に対応させて頂きました。
9月8日
救急車
家主さまが草刈り中に21ヶ所もキイロスズメバチに刺されて救急車で病院へ。。心配です。。 緊急に駆除させて頂きます!!
9月5日
コウモリバリアネット施工
本日はコウモリの糞被害が酷いとのご相談を頂き、コウモリが休憩(ナイトルースト)出来ないように物理的にシャットアウトします。
9月4日
高所キイロスズメバチ駆除
かなり高い場所にキイロスズメバチ巣が。。 8m 梯子でも届きません。。
9月2日
連日
スズメバチ駆除が続きます。 巣も大きくなり攻撃性も高まってます!!
8月31日
50センチ?
キイロスズメバチ駆除状況です。巣がかなり大きくなって来ております。。 玄関横で危険な状況なので迅速に処理します。
8月30日
茶畑
コガタスズメバチが茶畑の中に巣を作っております。 作業員の方が除草作業中刺されたとの事!! 早急に対応させて頂きます!!!
8月29日
コウモリ
季節が進みコウモリの相談件数も増えてまいりました。 壁の中からカリカリ音が酷くてご相談を頂きました! ほんの少しの隙間から屋根裏に侵入!その後壁の中へ。。
8月26日
bottom of page